3月14日(金)、呉港高校では全国大会に出場するクラブの壮行式と、3学期の終業式が行われました。
全国大会に出場するクラブは、第44回全国高等学校空手道選抜大会に出場する空手道部と、第18回声楽アンサンブルコンテスト全国大会に出場するブラスバンド部です。
式では、最初に生徒会長による激励の挨拶があり、
各クラブの代表が、全国大会に向けての決意表明を行いました。
全校生徒から、全国の舞台での活躍を願う激励の拍手が送られました。
日々の努力の成果を存分に発揮してきてほしいものです。
引き続き、3学期終業式が行われました。
学校長式辞では、「今年度1年間のそれぞれの成長を振り返ること。そして新年度が始まるまでの期間で、次年度の自身の目標を見定め、そのための準備をしっかりとするように。」というお話がありました。
4月になって、皆が元気よく、新しい気持ちで学校に戻って来てくれることを願っています。