4月10日(月)~12日(水)ツネイシしまなみビレッジにおいて、2学年の進路セミナー合宿研修を行いました。この研修では、志望大学や会社を想定して志望理由書を作成することで自分の進路を見つめました。また、すべての食事を自分たちで作る野外炊飯を行いました。まさに「生きる力」を養う研修内容です。
3日間の研修で、生徒たちは自分の進路を考えていくための課題をそれぞれ見つけたようです。また、クラス替えがあってすぐの研修でしたが、みんなで協力しあって食事を作ったり、レクリエーションも楽しんだりして、新しい絆も深まったようでした。
2年生、志 高く、元気にスタートしました!!
( 2学年主任・加賀 )
【生徒の感想】
・志望理由書を書いていると(こんなこと自分は考えていたのか)と、思いを文章や言葉にすることで自分のことを理解できた。
・大学調べをしたことで、自分の思いと大学の学問内容が違っていたり合っていたりする点が見つかった。
・みんなで協力してご飯を作るのは、とても新鮮で、みんなキラキラしていた。