第1種電気工事士11名(1年生2名)合格!

新年早々、うれしいニュースがありました。

昨年の7月から取り組んできた第1種電気工事士試験で、11名が合格しました。全国平均の合格率が、約25%という超難関国家試験ですが、今回は生徒19名(内1年生4名)がチャレンジし、11名(内1年生2名)が合格、合格率58%を達成しました。

合格した生徒は、最後まで諦めずに頑張れば、何事も達成できるということを学んだのではないかと思います。今後の活躍を期待します。

(電気情報科 河内 満幸)

 

 denkikojishi01

【生徒の声】

長い間頑張ってきたことの結果が出て良かったです。この勢いで、来年は電検3種にも挑戦します。

(2年E組 大村 潤理)

 

春の第2種電気工事士に続いて、今回の第1種電気工事士にも合格でき、とてもうれしいです。

これからも色々な資格に挑戦します。

(1年C組 村本 将憲)

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2012年1月13日

柔道部 2年ぶり優勝旗奪還!

呉地区選手権大会において、2年ぶりに団体で優勝を果たした。抜き試合で行われたこの大会において、本校は体調不良などで3人しか出場することが出来ず、不利な状況であった。しかし、見事に3人で勝ち抜き、優勝を果たし、2年間の雪辱を果たすことに成功した。

個人戦においても、2年生の林君が無差別級で優勝、73kg級において1年生の中田君が3位に入賞した。

(柔道部顧問 石井)

 

 

judo kure 02 judo kure 01
優勝旗奪還! (左)林 優太君   (右)中田 雄介君

まずは呉地区の大会で優勝することを目標として、日々の練習に励んできました。けが人が多く、十分な練習が出来ない中で、工夫しながら各自が取り組んできた結果が出たと思います。今まで練習に来てくださったOBや自衛隊の方々のご指導があってこその優勝だと思い、感謝しています。これに満足することなく、そのほかの大会でも優勝し、1本でも多くの優勝旗を取り返していきたいと思います。

(柔道部キャプテン 林 優太)

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2012年1月11日

教育後援会だより(第53号)をアップしました

今回の教育後援会だよりは、9月に行われた第5回紅軍・青軍対抗体育祭の特集です。

当日はお忙しい中、たくさんの保護者の方にお越しいただき、生徒たちも気合いたっぷりの演技を見せてくれました。体育祭は、男子校である本校の一番大きな行事です。

それぞれの競技の写真がたくさん掲載されていますので、ぜひゆっくりとご覧ください。

 

kyouiku_kouenkai_dayori_53_2011

 

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2011年12月19日

教育後援会だより(第52号)をアップしました

先日に引き続き、教育後援会だよりをアップしました。

第52号では、硬式野球部県予選大会での全校応援と、夏休み中のクラブ活動の様子を取り上げていただいています。

今や呉港名物となった全校応援の様子がよく分かるよう、たくさんの写真が掲載されています。是非ご覧になって、そのときの様子や、思い出などを、ご家庭でも話題の種にしていただければと思います。

 

kyouiku_kouenkai_dayori_52_2011

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2011年12月14日

教育後援会だより(特別号・第51号)をアップしました

教育後援会だよりをインターネットから見られるようにしよう、という後援会の保護者の方々のアイデアで、今年度よりホームページに教育後援会だよりを掲載しています。

今回は、「遅刻ゼロキャンペーン」や「学校川柳」などの記事を第51号に、特別号として「呉港祭」の案内と後援会会長の松岡さんのメッセージを掲載していただいています。どの記事も、保護者の目線で学校を紹介してあり、「家ではあまり学校の話をしてくれない!」という息子さんをお持ちのお宅では、学校を知るのに役立つ内容になっているのではないかと思いますので、ぜひご一読ください。

(広報部 山下)

 

 

kyouikukouenkai_dayori_51 kyouikukouenkai_dayori_tokubetsugou

 

 

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2011年12月12日

学校生活川柳集がTVで紹介されます!!

国語科で生徒たちの表現力向上をめざして取り組んできた川柳の創作。その作品を集めた傑作選の第3集を先日発行し、新聞にも取り上げられるなどして話題を呼んでいます!

今度は広島ホームテレビ「Jステーション」で紹介されることになり、先日TV局の方が、取材に来られました。番組では、学校の風景と共に川柳が紹介されるようで、面白そうな企画のようでした。撮影も和やかに楽しく行われました!

放送予定は以下の通りです!お見逃し無く!!

 

◎放送番組 「Jステーション」(広島ホームテレビ)

◎放送日時 12月15日(木) 18:17頃から

 

 

教室の後ろから覗いているのは・・・?? 授業風景を撮影しています!
学校生活からどんな川柳が生まれるか?!

校長先生も取材を受けています。

意外にも?「緊張した」そうです!!

 

 

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2011年12月9日

【合格速報vol.1】 防衛大学校(学力)に7名合格(うち6名は現役生)!

本日、嬉しい知らせが届きました!

防衛大学校(学力・理系)に、7名が合格を決めました。いずれも特進コースの生徒たちです。

これまでひたむきに頑張ってきた成果が出て、生徒たちも喜んでいます。

 

合格おめでとう!!

 

本校から防衛大学校への合格者は、昨年のほぼ2倍!本校が着実に進路実績を上げていることを象徴するかのような朗報でした!

今後も、大学合格状況の報告を本HPより情報発信していきます。チェックをしてみて下さい。

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2011年12月2日

サッカー呉地区新人大会 下位リーグ優勝!

10月29日(土)、30日(日)、11月12日(土)に行われた、呉地区新人サッカー大会で、下位リーグ3戦全勝で優勝しました。

また、上位リーグへの昇格を決め、春の県総体、呉地区予選で、県大会出場に大きく近づきました。結果は以下の通りです。

(サッカー部顧問 竹林)

VS宮原(3-1) VS昭和(3-1) VS黒瀬(2-0)

  

サッカー部

 

 

呉地区新人サッカー大会下位リーグで優勝することが出来ました。次は春の県大会出場を目標に頑張っていきます。

(サッカー部員一同)

 

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2011年11月15日

尾身幸次先生「人生を強く活き抜くために」講演会を行いました

11月5日(土)、元財務大臣の尾身幸次先生をお迎えし、講演会を行いました。

演題は「人生を強く活き抜くために」です。先生の人生を振り返りながら、逆境に負けない強い信念を持つことの大切さを話していただきました。「強い信念を持ち、努力を続ければ、やってやれないことはないのだ」というメッセージは、この困難な時代を生きる高校生の心に、強烈に響いたことと思います。

尾身先生は、現在も世界各国を飛び回り、講演を続けていらっしゃいます。ご自分の考えを若者に伝えることが使命であるとおっしゃった尾身先生の若々しさと力強さに、勇気づけられました。

自分の人生を振り返り、簡単にあきらめてしまったことが数多くあったことを思い出しました。この講演を機に、あらためて私自身も「挑戦する人生」を歩もうと決意しました。

 

(英語科 山下)

 

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2011年11月14日

第2種電気工事士に76名が合格!

第2種電気工事士に、76名が合格しました!

この資格は、一般住宅や店舗などの電気設備の工事が出来る資格で、たいへん重宝される資格です。

76名の合格者のうち64名は工業科1年生ですが、1年生は入学式の翌日から6月上旬の筆記試験の日まで、朝7時30分から補習を行い勉強し、さらには放課後や休日も補習!約2ヶ月間を、みんな必死になって取り組みました。筆記試験が終わってからは、7月下旬の技能試験まで、やはり同様に補習を行ってきました。

この合格は、彼らの努力の賜物です。昨年の44名から76名への合格者の増加(1年生は25名から64名への増加!!)は、本当に喜ばしいことです。

この資格取得に弾みをつけて、さらに多くの生徒が、さらに多くの資格に挑戦し取得して欲しいと思っています。

                          ( 工業科1年生担任 齋藤 ) 

dennkikoujisi

自信に満ちた生徒たち!「おめでとう」!!

 

この資格に合格するために、毎日補習に参加して良かったと思います。テキストを見たり、渡された暗記ノートを活用したり、途中からは過去問をひたすら解いていきました。実技の補習でも、40分で終わらせるところを60分かかっていたのが、最後には15分で出来るようにもなりました。補習のために部活の時間が減りましたが、合格のために一生懸命頑張れて良かったです。

            ( 工業科1年生 柳迫征也 )

 

高校入学後すぐに補習が始まり、初めは理解しようとすることで精一杯の状況でしたが、補習に参加し勉強するうちに楽しいと思えるようになっていきました。合格通知が来た時は、大きな達成感を味わい、努力した結果が出せて嬉しく思いました。この試験を通して、これからも多くのことに挑戦しようと思えるようになりました。

            ( 工業科1年生 村上力斗 )

 

筆記試験の補習は朝早くから始まり、重要なポイントを覚え、何回も同じプリントを繰り返し行って勉強しました。おかげで本番は落ち着いて迷いなく試験に臨めました。実技では、道具の使い方から覚えました。最初は慣れないため時間がかかりましたが、時間を縮めることが出来るようになりました。電気工事士の資格は難しかったですが、合格したので嬉しく思ったのと同時に、補習の大切さを実感しました。

            ( 工業科1年生 西岡稜貴 )

 

僕は、第2種電気工事士の試験に合格できるとは思っていませんでした。なぜなら親や先輩など多くの周りの人から難しい資格だと聞いていたからです。しかし、初めて補習に参加した時、先生方の教え方が丁寧で分かりやすかったので、もしかしたら合格できるのではないかと自信がわいてきました。そして、小テストでもしっかり点数が取れるようになったので、本番でも同じように点数が取れました。合格できたのは、たくさんの先生方が朝早くから夜遅くまで補習をしてくださったおかげと感謝しています。

           ( 工業科1年生 惣引広夢 )

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2011年11月9日