空手道部 県新人戦優勝!

広島県高校空手道新人戦大会

karate_shinjin02

日時:11月21日(土)、22日(日)

場所:広島県立体育館(グリーンアリーナ)

結果:

 

1.団体組手:優勝

2.個人組手

準優勝 檜垣 、 3位 本田・東野 、 

ベスト8 沖元・正寿 、 3回戦 竹内

3.団体形:出場 

4.個人形:出場 本田、東野、岩崎



 karate_shinjin01

 

今大会は中国高校空手道選抜大会の予選を兼ねる大会であり最終的には全国選抜大会につながる重要な試合でした。どの試合も緊迫した内容でしたが、特に団体組手では接戦をものにし勝利できたことは部員たちが精神的に大きく成長した証と思っています。来年1月にある中国大会で上位に入賞し全国大会への切符を手にするよう頑張りますので今後も応援のほどよろしくお願いします。

空手道部顧問 内冨 芳和

インフルエンザで大会の1週間前まで十分な練習ができない中、部員一人一人が自覚を持って練習しました。できることを精一杯し、大会当日では、そのことを思わせないくらいの声や行動ができ、組み手団体では優勝しました。この優勝は、団体に出た5人でしたものではなく、部員全員、監督の内冨先生、応援してくださった保護者の方々、全員が一つになってできたことだと思います。次は中国大会優勝を目指し頑張ります。

副キャプテン  沖元 達也

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2009年11月24日

工業科1年生課題(改訂版)

1年生工業科の生徒の課題は以下の通りです。

体調管理をきちんと行い、計画的に取り組んでください。

 

 

数学

教科書p.148~p.151の問題をすべてノートに書き写してやる。

答えだけでなく途中の計算式もすべて書いて提出すること 

英語 教科書p.104~p.105の動詞の現在形を3回、意味を2回ずつノートに書いて覚える。
国語

パーフェクト常用漢字 5級④⑤をノートにすべて書き出し暗記する。

休み明けにノートは回収します。また5級④⑤の範囲を休み明けにテストします。

理科

教科書p.34~p.37をよく読み、学習ノートp.36~p.41をやってくる。

月曜日に提出すること。

社会

世界史Aノート

31,32,33,34,35,36

p.72~p.83をやってくること。

工業

危険物取り扱い問題集

その1~その6までをやってくること。

家庭科

家庭基礎課題 レポート

・京都議定書 ・排出権取引について 学習したことをまとめなさい。

柔道

1 大腰について図を書いて説明しよう

2 体落としについて図を書いて説明しよう

3 柔道の歴史について書こう

4 授業記録表をまとめよう

ノートまたはレポート用紙に記入しなさい。休校後の登校日に集めます。

保健

保健ノートp.28 「欲求と適応機制」の整理

ノートは休校後の登校日に集めます。

体育

体育マイスポーツの教科書より、バレーボールの競技施設と用具、競技の進め方、

主なルールについて図を含めてすべてノートに書き写す。

ノートは休校後の登校日に集めます。

情報技術

基礎

次の問題をノートに書いて提出してください。

教科書p.159~p.171の練習問題7-1, 7-2, 7-4, 7-7, 7-8 例題7-2, 7-3

教科書p.181 の1~8

教科書p.182~p.183 の12~17

教科書p.184 の20,21

 

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2009年11月10日

オープンスクールへのご参加 ありがとうございました!

10月31日(土)すばらしい秋晴れの下、たくさんの中学生、保護者の皆様、中学校・塾の先生方をお迎えし、オープンスクールを盛大に行うことが出来ました。ご参加いただき、心よりお礼申し上げます。

ブラスバンド部の迫力ある和太鼓演奏で幕を開けたオープンスクール。今年は、本校生徒の生の声をできるだけたくさんお伝えしようというコンセプトを掲げていました。ステージでは、在校生に呉港高校での充実した生活について語ってもらいました。また、現在ソーラーカーレース世界大会でオーストラリアにいる高木君と電話でつなぎ、参加者の皆さんにその声を届けることが出来ました。「一生懸命になれる何かを見つけてください!」という、力強くたくましいメッセージでした。

体験講座も、皆さん楽しそうに、生き生きと参加してくださったようです。アンケートを見ますと、「担当の先生が楽しくて良かった」「思った以上に良い学校で、先生や先輩がやさしく教えて下さった」というコメントをたくさんいただくことが出来ました。実際に本校の活動の様子や雰囲気を自分の目で見ていただくことで、本校の良さを感じ取っていただけたものと思います。

これから、いよいよ本格的な受験シーズンを迎えます。今日のこのオープンスクールでの体験が、皆さんの進路検討のご参考になるならば幸いです。

また、本日、参加の申込をいただいていながら、諸事情でご参加いただけなかった方もいらっしゃいます。本校は、いつでも学校を公開しておりますので、ご都合の良いときに来校してください。

 

静電気で遊ぼう!今回、人気№1の講座!先生の指導にも熱が入ります!!

ミニマイコンカーレース体験。自分でプログラミングして、車を走らせます。うまく走ったかな??

 

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2009年10月31日

軟式野球部 秋季県大会 準優勝!

10月17日~25日にかけて、軟式野球の秋季県大会が行われました。11月に行われる中国大会にも出場します。

本校のクラブ活動の中でも、特に明るくて元気がよいのがこの軟式野球部です。硬式野球部と比べると、なかなか十分とはいえない環境の中で、生徒たちは日々前向きに、練習に励んでいます。ここ数年で着実に力をつけ、今回準優勝という結果を残すことができました。

中国大会を超えて、全国で活躍する日を夢見て、これからもよりいっそう練習していくつもりですので、応援をよろしくお願いします。

 

―試合結果― 

2回戦  広大附属高校   0-1  呉港  10回延長サヨナラ

準決勝  三次         1-8  呉港  7回コールド

決勝  広大附属福山高校 3-0  呉港  

 

 

nanshiki_syuki

 

キャプテン 折出 裕作

2回戦、アクアスタジアムはとても設備がよく、よい緊張の中で試合をすることができました。バッティングでは3回ほどチャンスがありましたが、得点に結びつけることができませんでした。逆にピンチが来たときは、皆手に汗握って粘り、抑えることができた時はほっとしました。

僕はキャプテンとしての自覚を持ち、自ら出塁しました。ホームを踏んだ時、勝ったんだという気持ちがこみ上げてきました。

準決勝、千代田運動公園野球場では、ほとんど作りが甲子園球場と同じであると聞き、とても広く感じました。試合展開は、初回から3点を取り、順調に加点していきました。相手ピッチャーを見事崩し、コールド勝ちを納めることができました。

決勝戦、コカコーラウエスト球場では、心臓がバクバクでした。味方のエラーなどで負けた時は、とても歯がゆい気持ちでした。これをきっかけに、次の試合では、後悔なく絶対に勝つ気持ち、あきらめない気持ちを持っていこうと心に誓いました。  

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2009年10月26日

機械加工技能士31名合格!

今年度、機械加工技能士の検定に、工業科の生徒31名が合格しました。

機械加工技能士とは、国家資格である技能検定制度のひとつです。今回生徒たちが挑戦したのは、「機械加工(普通旋盤作業)」や「機械加工(フライス盤作業)」などです。

ここ数年工業科では、生徒たちがより難しい資格に挑戦できるよう、教員も頑張っています。授業と補習でしっかりと準備し、共に試験を受けます。生徒たちは、そんな先生たちの情熱を感じてか、すばらしい成果を出してくれました。

 

ginoushi01

 

 

3年 尾崎啓太 (機械加工技能士3級合格)

2年生のときに、この試験に一度落ちたので、今年こそは絶対に合格するという気持ちで臨みました。試験までの期間が短かったので、課題研究の授業中や、土曜日の補習時間を使って、練習を重ねていきました。

試験中には、穴と軸の寸法が合わず、試しに合わせてみたら抜けなくなって、ひやひやすることもありましたが、無事に合格することができ、ほっとしました。これからも、もっと技術を向上させるために、努力を重ねていきます。

 

 

 

 

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2009年10月20日

韓国水原市台東章高校との国際交流を行いました

10月5日(月)、韓国水原市台東章高校から学生を招き、演奏会を行いました。

歓迎演奏として、本校ブラスバンド部が、「さくらさくら」「武田節」などを演奏し、その後、台東高校の4名の生徒が、韓国音楽を演奏してくれました。このような貴重な機会を得て、生徒たちもよろこんでいるようでした。

また、韓国へ留学経験のある、3年生の加藤龍太郎君が、韓国語で司会を務めてくれました。

このような国際交流の場を持つことは、これからの世界を担う生徒たちにとって、とても貴重な経験になったと思います。

 

 

ブラスバンド部 柄 信之介

異国の音楽に触れられるということで、今日の演奏会を以前から楽しみにしていました。

いざ演奏が始まると、とても迫力のある太鼓の音と、ぴったりと息のあった4人に圧倒され、気がつけば完全に聴き入っていました。

この国際交流を通して、韓国という国の文化にとても興味を抱くようになりました。次は、僕たちが韓国に行って、和太鼓などを演奏できればすばらしいと思います。

 

 

kankoku_kokusai_kouryu02 kankoku_kokusai_kouryu03

 

 

3年生 加藤 龍太郎

ちょうど韓国語を勉強し始めてから1年。呉港生の前で韓国語を発表することに最初は抵抗がありましたが、司会・あいさつ原稿を書いているうちに、「誰の力も借りず、自分の力で韓国の人たちに韓国語で思いを伝えたい!」と考えるようになりました。本番、プロの通訳の方の韓国語のスキルに圧倒されながらも、時がたつにつれ、韓国の学生たちが僕の韓国語をうなずきながら聞いてくれているのを目にし、とても気持ちが楽になりました。

放課後の交流食事会では、お互いの文化について、言語の壁に苦戦しながらみんなで話し、盛り上がりました。この交流を通して、一人ひとりが新たな発見をすることができたと思うし、友好の懸け橋になれたと思うと、とてもうれしいです。

 

 

kankoku_kokusai_kouryu01 kankoku_kokusai_kouryu04

 

 

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2009年10月7日

技能オリンピックに入賞しました

先日行われた「高校生技能オリンピック広島県大会」で、工業科の生徒たちが大変貴重な賞を受賞しました。

工業科の生徒たちは1年生から、さまざまな資格取得に向け、努力しています。「できるまでやる!」をモットーに、朝早くから夜遅くまで補習に参加するのは大変ですが、やはり「できた時」や「合格した時」の達成感は、すばらしいものがあります。

 

 技能オリンピック結果

 

研究発表部門 2位  エコテック部

 

旋盤作業部門 3位  高木 一真

 

溶接部門 優秀賞   宮嶋 克幸

 

ginou_orympic01 ginou_orympic02

 

 

3年 高木 一真 「技能オリンピック 普通旋盤作業 3位」

僕は、この技能オリンピックのために、毎日放課後や土日に、何時間も練習しました。大会で使用する機械と同じものがある会社の工場で、機械を貸していただき、丸一日練習しました。約2時間、立ち続ける作業は、体力的にはとても大変でしたが、とてもいい経験となりました。

大会の結果は3位でした。2位以上で、中国大会に行くことができたので、あと一歩及ばず、とても悔しかったです。しかし、これを機に、自分の技術をもっと向上させたいと思うことができ、現在も頑張っています。いつかまた、このような大会に出場する機会があったら、今度は優勝したいです。

 

 

2年 宮嶋 克幸 「技能オリンピック 電気溶接部門 優秀賞」

 

最初は、先生から「やってみないか」と言われ、「僕でいいんだろうか」と思いました。実習をしてもうまくいかず、出場するのをやめようかと思ったこともありました。しかし、あきらめずに、ほぼ毎日学校に残り練習をしました。

試合では、実際に競技をしてみると思ったより結果が出ず、ダメだと思いました。結果が優秀賞と言われ、自分の耳を疑いましたが、とてもうれしかったです。

これからの目標は、今より溶接の技術を上げ、さまざまな資格に挑戦していきたいです。

  

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2009年10月6日

エコテック部「にっぽん熱中クラブ」再放送のお知らせ

9月24日(木)にNHK BS2で放送された「にっぽん熱中クラブ」が、以下の日程で再放送されます。

見逃した方は、ぜひご覧ください!

 

9月30日(水) 夜の11時45分から  NHK BS2にて

 

※放送をご覧になった方からいただいた感想を、ほんの一部ですが紹介します!

 

笑顔すごい!と思いました。僕も呉港の生徒のようにソーラーカーを作ってみたいと思いました。

                                      (中学3年生 男子)

驚き高校生が高度な技術を持っていることに驚きました。

 そして、世界中で考えなければならない環境問題に真摯に取り組んでいる様子に感心しました。

 これからもがんばってください!                  (50代 女性)

eco-saihousou01 eco-saihousou02

 

 

 

 

 

 

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2009年9月29日

体育祭が行われました

9月21日、さわやかな秋空のもと、大隈重信公旗争奪第3回紅軍・青軍対抗体育祭が行われました。

 

やはり一番盛り上がるのは「クラス対抗リレー」と、「紅軍・青軍選抜リレー」です。各クラス・チームの選りすぐりのメンバーで戦うこのリレーは、足の速さだけでなく、チームワークも試されます。

 

relay02 relay

 

昼休みは、保護者やOBの方の協力で、たくさんの売店を出していただきました。秋とは言ってもまだまだ日中は暑かったせいか、かき氷には長蛇の列が・・・。お越しいただいたみなさまにも楽しんでいただけたと思います。

 

baiten02 baiten01

 

 

 

 

その他、たくさんの種目で頑張りました!

 

club_taikou01 bou_nobori01

クラブ対抗リレー

各クラブの技を披露しながらリレーを走ります

棒上りリレー

この棒に登るのは思ったより難しいようです

kagoya01 kibasen01

かご屋リレー

 上手に運ぶにはコツがいります

騎馬戦

3年生が本気で戦いました。今年は紅軍の勝利

essassa01

1・2年合同集団演技「えっさっさ」

何度も練習した成果が出せました!

 

 

 

3年生にとっては高校生活最後の体育祭でした。3年生の作ったやぐらとはりぼて、応援団がこの体育祭を盛り上げてくれました。

 

kougun01 seigun01
紅軍は「カープ坊や」 青軍は「直江兼続」

 

本日はお忙しい中、たくさんの保護者やご近所の方々にお越しいただき、ありがとうございました。

去年より今年、今年より来年、と、ますますこの体育祭も発展していくつもりです。今後とも、応援をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2009年9月21日

ソフトテニス部呉地区ジュニア市民大会優勝!

8月29・30日、市営コートにて、呉地区ジュニア市民大会が行われました。本校ソフトテニス部は、団体戦で優勝、個人戦でも2位に入賞しました!

 

試合結果

 tennis_kurechiku_junior

団体

2回戦 呉港-呉工業  3-0

準決勝 呉港-呉高専  2-0

決勝  呉港-宮原    2-0

 

個人

2位  坪川・吉田組

 

 

新キャプテン 吉田君に試合の様子を聞きました。

個人戦で優勝できなかったので、団体戦は絶対に負けられないという気持ちで試合に臨みました。試合ではみんなしっかり声を出して、一致団結して頑張った結果、優勝カップを持って帰ることができました。試合後は、新チームになって初めての優勝だったので、とてもうれしかったです。

カテゴリー : お知らせ 投稿日時 : 2009年9月7日