特進コース勉強特訓!!

5月3日(火)~5日(木)の連休中、普通科特進コースの「勉強特訓」を行いました。(1年生は3,4日の2日間)

1年生は特進コースの学習スタイルの理解と今後の勉強への心構えを持つため、2年生は昨年1年間行ってきた学習を振り返りながら基礎学力を定着させるため、3年生は近づく各種模擬試験対策を行い、受験生としての自覚を持つため、それぞれの学年で目的を掲げて行いました。

生徒たちはその趣旨をしっかりと理解し、意欲的に勉強特訓に臨んでいました。新年度が始まり1ヶ月が過ぎましたが、この勉強特訓を機に、再度気持ちを引き締めてこれからの学習に弾みをつけてもらいたいと思います。

また、3日には1年生の保護者の皆様を対象に特進コースの説明会を行いました。お休みの日にもかかわらず、多くの皆様にお越しいただき有り難うございました。学校と保護者とが連携し、しっかりと子どもたちの成長を促していけたらと思います。

( 進路指導部 )

DSC_0606 (320x213) DSC_0611 (320x213) DSC_0616 (320x213) DSC_0619 (320x213) DSC_0621 (320x213) DSC_0623 (320x213)

表彰式・対面式を行いました!

入学式の翌日の4月7日(木)、新入生を迎えて初めて全校生徒が集まりました。そこで行ったのが表彰式と対面式です。

表彰式では、昨年度の学校生活(クラブや資格取得、ボランティア活動など)において、よくがんばった生徒に贈られる学校長賞が、該当生徒に授与されました。

先輩たちの表彰される姿を見て、1年生も(来年は私があそこに立とう)と思ってくれたのではないかと期待しています!

その後は、1年生と2,3年生が互いに向かい合って挨拶を交わしました。入学式と同様、生徒会長の 竪田 斎 君から歓迎の言葉があり、新入生代表として角先大陸 君(機械科/長束中学校出身)が「先輩と一緒に呉港高校を盛り上げていきます」と、元気に誓いのことばを述べてくれました。

学校中のみんなが、新入生の活躍を期待しています!! がんばれ!1年生!!

( 生徒育成部 )

hyousyousikik2016-1hyousyousiki2016-2

hyousyousiki2016-3 hyousyousiki2016-4 hyousyousiki2016-5 hyousyousiki2016-6

新学期のスタートです! ~ 出会いと別れ ~

4月5日(火) 1学期の始業式が行われ、新年度がスタートしました。

春休み中、補習やクラブなどで登校していた生徒も多くいましたが、学年や教室が変わっての今日が新たなスタートです。久しぶりに会う友達に笑顔を向けながらも、やはりどこか緊張感もあって、生徒たちはそれぞれに良いスタートが切れたようです。

校長先生からは、2年生、3年生ともにこれからの進路に向けて目標を持って頑張っていくようにお話がありました。今年度も多くの生徒の活躍を期待しています!

 

4月は出会いと別れの季節です。今年度は多くの新しい先生をお迎えしました。教員になったばかりの先生、企業に勤めておられそこで培われた技能や経験を教えてくださる先生と様々です。どうぞ宜しくお願いします。

また、長い間お世話になり多くのことを生徒に教えてくださった先生も退職されました。呉港生らしく!と最後に生徒に呼びかけてくださいました。先生の今後のご活躍を、生徒とともに心からお祈りしています。

( 広報部 )

1gakkisigyousiki2016-1 1gakkisigyousiki2016-2 1gakkisigyousiki2016-3 1gakkisigyousiki2016-4

New ! New ! New !!

4月に入り、すっかり春らしい陽気となり、桜満開のニュースも聞かれるようになりました。本校の玄関周りの花々も、暖かな日差しをいっぱいに浴びて元気に咲いています。

さて、本校は4月5日に始業式、6日に入学式を行います。ただいま校内では、先生たちがあわただしく走り回っています!これも、進級する生徒たちを新たな気持ちで迎え、生徒たち自身にも頑張ろうという気持ちを持ってもらうため、そして新入生に希望を持って入学式の日を迎えてもらうためです。

そんな新しいものづくしの4月。

教室にはTVが設置され、生徒の皆さんの下駄箱、学校周囲の壁が新しくなっています。また、校門のゲートもきれいに塗装されています。

心躍る4月です。新しい出会いが、楽しみです!!

( 広報部 )

sigyoumae2016-1 sigyoumae2016-2 sigyoumae2016-3 sigyoumae2016-4 sigyoumae2016-5 sigyoumae2016-6

写真中央左は教室内のロッカーの写真です。

下段左の写真は、下駄箱です。

入学準備説明会を行いました

3月19日(土)  新年度より本校に入学する生徒・保護者の皆さんに来校していただき、入学準備説明会を行いました。

入学前に事前に知っておいていただきたいことや、心構え、各連絡事項をお伝えしました。また、生徒の皆さんは入学後クラブ活動に参加することになりますが、各クラブ部長からのビデオレターや練習風景の動画を紹介しました。たくさんある中から何のクラブに入ろうかとワクワクしながら見ていただけたのではないかと思います。

その後は、教科書や授業で使う物などの購入をしていただいたり、機械科・電気情報科の生徒さんには、さっそく第二種電気工事士の試験申込をしていただきました。

入学まで20日! 今日は、4月からの新しい出会いに胸ふくらんだ一日となりました。

( 広報部 )

nyuugakujyunnbisetumeikai2015-1 nyuugakujyunnbisetumeikai2015-2 nyuugakujyunnbisetumeikai2015-3 nyuugakujyunnbisetumeikai2015-4

企業実習発表会を実施しました ~ 機械科・電気情報科2年生 ~

3月9日(水) 機械科・電気情報科2年生による企業実習発表会を実施しました。

昨年の秋に、各企業の皆様のご協力により「企業実習」をさせていただきました。その時に学んだことや、今後の学校生活に生かしていきたいことなどを、実習先の企業の情報も紹介しながら、クラス毎に発表していきました。

自分たちが学んだことを学年の全員で共有し、学び合おうという目的で発表会を行いましたが、その目的に添うように、生徒達は発表内容を工夫し、また発表そのものの練習も前日まで繰り返し行って頑張ってきました。その成果もあって、当日は皆しっかりと発表していました。1年生も来年度は同じように企業実習に行かせていただくことになるので、事前学習ということでこの会に参加しましたが、先輩達の発表を聞いて(頑張らなければ!)という気持ちになったようです。

( 進路指導部 担当:河内 )

「企業体験」の様子については、こちらをご覧下さい!

 → https://www.goko.ac.jp/?p=3929

kigyoutaikennhappyoukai2015-1 kigyoutaikennhappyoukai2015-2 kigyoutaikennhappyoukai2015-3 kigyoutaikennhappyoukai2015-4

もうすぐ卒業式 ~ 3年生登校日・その2 ~

本日2月25日(木)は、3年生の登校日でした。卒業式を5日後に控え、ますます卒業式の雰囲気が高まってきました。

今日の登校日は、1校時目に学年集会を行いました。学年主任の加賀先生からのお話を聞き、河原先生の指揮の下、卒業式で歌う歌の練習を行いました。2校時以降は、各クラスの掃除をみんなで実施しました。卒業式をきれいな教室で迎えるため、生徒達は床を丁寧に磨き、窓ガラスもしっかり拭いていました。

お別れの時が迫っていると思うと寂しいようですが、新たな旅立ちの門出だと思うと喜ばしい気持ちも湧いてきて・・・生徒も教員も複雑な思いのまま、時が過ぎていっています・・・。

( 広報部 )

3nenntoukoubi2015-2-1 3nenntoukoubi2015-2-2 3nenntoukoubi2015-2-3 3nenntoukoubi2015-2-4 3nenntoukoubi2015-2-5

卒業式まであと14日!~ 3年生登校日 ~

2月に入り、3年生は学校に来なくなりました。寂しくはなりましたが、およそ1週間に1度は登校日があり、元気な姿を見せてくれています。

本日17日も、今月2度目の登校日。今日は、卒業式に向けて歌の練習や礼法指導がありました。そして、卒業アルバム用にグランドで学年全員の写真を撮影しました!話題のドローンを使っての上空からの撮影に、生徒たちも盛り上がっていました。撮影していただきました ふじわら写場様、有難うございました。

生徒の気持ちも、学校全体も、(いよいよ卒業式だ!)という雰囲気になってきました。

toukoubi2015-1 toukoubi2015-2

※左は、自分たちの使用した机と椅子を、来年度入学する生徒のためにきれいに洗っているところ。

※右は、卒業式の礼法について指導を受けているところ。

 

就職に向けての講演会 ~機械科・電気情報科2年生 ~

1月16日(土)に、機械科・電気情報科の2年生を対象に、就職に向けての心構えを持たせるべく、講演会を実施しました。

お話をしてくださったのは

シグマ(株) 経営企画部 課長  三戸 日出一 様  と

豪建ホーム 社長 渡辺 豪人 様  のお二方です。

シグマ(株)の三戸課長は、「働く」ということをテーマに、辛いことや嫌なことから逃げずに乗り越えていく力やコミュニケーション能力が求められるという話をしてくださいました。また、「働いてからもなお勉強」だとも話され、生徒達もそれまで持っていた仕事や働くことへのイメージが、お話を聞いて変わってきたのではないでしょうか。

豪建ホームの渡辺社長は、本校の卒業生、生徒達の先輩にあたります。大工としての下積み時代(精神修行、とおっしゃっていました)を経て独立し、苦労を重ねながら今の会社を盛り立てて来られた話をしてくださいました。挫折の中から、資格取得や技能大会への出場を経て自分に自信をつけ、徐々にお客様から信頼を得ていき現在に至るのだというお話は、生徒達のこれからの励みにもなったことと思います。

今年度、現在の3年生は就職の内定をいただき、4月からの新しい生活に向けて準備を整えています。次はいよいよ現2年生の番です。来年度9月の就職試験に向けて、既に走り始めています!!

2nennkougyoukouennkai2015-1 2nennkougyoukouennkai2015-2 2nennkougyoukouennkai2015-3 2nennkougyoukouennkai2015-4 

上段写真 : シグマ(株) 三戸様   下段写真 : 豪建ホーム 渡辺様

企業体験発表会を実施しました(機械科・電気情報科1年生)

1月8日(金)に機械科・電気情報科の1年生が、企業体験で学んだことを発表する会を実施しました。

企業体験では、クラス毎にJFEスチール(株)、今治造船(株)、日本製鋼所(株)、(株)ワイテック、J-POWERの各企業を11月に訪問し、「ものづくり」の現場を直接見て様々なことを学びました。しかし、各クラス1社しか訪問できていませんので、訪問できなかった企業についてはどのような会社なのか、他のクラスの友だちはその会社で何を学んだのかということが分かっていませんでした。

そこで、この企業体験で得たことを学年みんなで共有しようとの趣旨で、発表会を実施しました。生徒たちはこの日のためにしっかり準備をして臨み、聞いてもらう人により分かりやすく説明するために工夫を凝らしながら、発表していました。

※企業体験については、こちらをクリックしてご覧ください!

  → https://www.goko.ac.jp/?p=3875

kigyoutaikennhappyoukai2015-1 kigyoutaikennhappyoukai2015-2 kigyoutaikennhappyoukai2015-3 kigyoutaikennhappyoukai2015-4