第2回オープンスクール参加者の声~アンケートより~

10月27日(土)に第2回オープンスクールを行いました。このオープンスクールでは、特進コース、進学コース、そして機械科・電気情報科の授業体験をしていただきました。

 

オープンスクール当日の様子は、こちらから → 「第2回オープンスクール」 

 

参加者の皆さんからいただいた感想などを,ほんの一部ですがここで紹介します。

gakkou

 

 

 

~特進コース授業体験「グローバル・スタディ」~

(「国際人に必要なこと」をグループごとに討議し、発表しました。)

・他の学校の知らない生徒と同じグループになり、初めはどうしようかと思ったけど、すぐに仲良くなって色々と話が出来て楽しかった。

・先輩たちが話しかけてくれて盛り上がって良かった。

・先生も生徒も優しくて、楽しかった。

 

~進学コース授業体験~

(5教科の授業で希望する2教科の授業を受けていただきました。)

・とても楽しい授業だった。   ・分かりやすい説明をしてもらえた。

・苦手教科だったけど、高校で勉強していく自信がついた。

 

~機械科・電気情報科~

(ロボットやソーラーカーなどに触れたり、実習科目に挑戦していただきました。) 

・ロボットの操作は難しかったけど、先生の説明もよく楽しかった。

・ロボットを自分でも作ってみたいと思った。

・ソーラーカーが「すごい」と思った。

 

~全体を通して~

・呉港の良いところがよく分かった。

・校内がとてもきれいだった。

・先生方の対応がとても良かった。

・呉港は悪いように聞いていたけど、明るくて楽しい学校だと思った。

 

~保護者の皆様・引率の先生方より~

・校内をいろいろと案内していただき、丁寧に説明していただき有難かった。

・学生だった頃のイメージとはずいぶん違っていた。

・生徒たちが一生懸命がんばっている姿を見て、素晴らしいと思った。

・開校式での学校紹介は、手作り感があって良かった。

・パンフレットや知人の話からは得られないところを見聞きでき良かった。

黒瀬地区・安浦地区 学校説明会を実施しました

10月13日(土)には黒瀬生涯学習センターで、14日(日)には安浦公民館で地区別学校説明会を行いました。

休みの日にかかわらず会場にお越し頂きました皆様、ありがとうございました。熱心に説明を聴いていただいたり機械科・電気情報科のロボット、EVを見ていただいたりして、本校の生徒も私たち教職員も嬉しい気持ちになりました。

各地区で行っているこの説明会は、保護者の方の「呉港をもっと宣伝しましょう!」というお気持ちから始まりました。保護者の方にそのように思っていただける本校のことを、多くの方に知っていただければと思っています。11月10日(土)には昭和市民センター(焼山)で行いますので、お近くの方はもちろん、これまでの説明会にお越しいただけなかった方も、ぜひおいでください!    ( 広報部 )

tikubetu-kurose1 tikubetu-kurose2 tikubetu-kurose3
tikubetu-yasuura-1 tikubetu-yasuura-2 tikubetu-yasuura3

 

 

 

 

呉地区・広地区 学校説明会を実施しました

10月6日(土)に呉地区説明会(呉市体育館)、翌7日(日)には広地区説明会(本校)を行いました。

来年度から始まる男女共学になることや、呉港高校はどんな学校だろうかと関心を持って下さっている方に、たくさんおいでいただきました。もちろんクラブ活動や機会科・電気情報科の授業内容や製作した作品などにも興味を寄せて下さり、皆さん熱心に説明を聞いて下さいました。

広地区での説明会では、生徒達によるロボットやEV(電気自動車)の説明には、大きな拍手もいただきました!

今後も各地域で説明会を行います。お近くの方は、ぜひお気軽に足をお運び下さい。「来て良かったです!」という声もたくさんいただいています!( 広報部 恵京 )

tikubetu-hiro1 tikubetu-hiro2 tikubetu-hiro3

ブラスバンド部の演奏で

歓迎しました(広地区)

説明を熱心に

聴いていただきました(広地区)

アメフトロボの動きに感心!

(広地区)

tikubetu-kure1 tikubetu-kure2 tikubetu-kure3

たくさんのご参加

ありがとうございました

(呉地区)

電気自動車には

皆さんの関心が集まります

(呉地区)

生徒たちが一生懸命説明しました

(呉地区)

 

呉私学4校説明会が行われました

9月30日(日)「NPO教育サポート広島」主催による「呉私立4校・学校説明会」が、本校体育館で多くの生徒・保護者の皆様をお迎えして行われました。

開会行事として本校ブラスバンド部の演奏をお聴きいただき、皆さん、少しリラックスされた様子でした。その次に、各校の保護者による学校紹介が行われました。教員が語るのとはまた違った視点での説明は、大きな説得力をもって参加者の皆さんに伝わったようです。

その後は、各校のブースに参加者が直接訪れて相談をするコーナーです。ここで話をするのも各校の保護者の皆さんです。ブースに来られた方は、「保護者」という同じ立場でいろいろな質問をされたり、うんうんと大きくうなずきながら話を聞いて下さったり、皆さんいろいろな不安も解消されたような顔をされていたように思います。そして、本校の保護者の皆さんが「ぜひ、うちの学校に!絶対、大丈夫!!」と力強くおっしゃって下さる姿に、私たち教員は嬉しい気持ちになりました。

参加して下さった小・中学生の皆さんと保護者の方々、そして各校の保護者の皆様に、改めてお礼申し上げます。 ( 広報部 横山 )

sigaku4-setumeikai1 sigaku4-setumeikai2 sigaku4-setumeikai3

ブラスバンド部の演奏で

皆さんをお迎えしました。

多くの皆さんが

話を聞きに来て下さいました。

本校の保護者も

熱く呉港を語って下さいました。

喫茶コーナーは

貴重な情報交換の場!

制服展示にも

関心が集まりました!

 

 

花だより~この花の名は・・・?

毎年この季節になると、ソフトテニスコートに沿って、丈の低い小さな白い花が咲きます。(綺麗だけど、何て名前なんだろう)と気になりながら数年・・・いえ、もっと経つかもしれません。いつの頃からか、学校に彩りを添えてくれていた花です。

この記事を書くに当たって、名前を調べてみました!

その名は「玉すだれ」。(違っていたら、どなたか教えて下さい!)白い花を「玉」(宝石)、葉が集まっている様子を「簾(すだれ)」に喩えたそうです。昔の人は、本当に気の利いた名前を付けたものだと感心します。そして、不思議なもので、名前が分かるとますます愛着がわいてきます。

一服の清涼剤として、玉すだれは今日も静かに咲いています。 ( 広報部 恵京 )

tamasudare1 tamasudare2 tamasudare3

芸術鑑賞会・落語を楽しみました

9月28日(金)広市民センターにおいて芸術鑑賞会を行いました。今年は「古典芸能」をテーマに、落語を楽しみました。本校の卒業生で、真打ちとして活躍中の林家すい平さんをはじめ、林家たこ平さん、林家あずみさん、そして多方面で活躍されている林家しん平師匠をお迎えしました。

たこ平さんの落語は動物園が話の舞台となっており、落語に堅いイメージを持っていた生徒も難なくするりと落語の世界に入って行けたようでした。

そして、すい平さんは「呉港高校」とかけまして・・・と謎かけを披露。次々に繰り出される謎かけに、「おぉぉぉ~」という生徒の声も上がりました。最後に生徒たちが「謎かけ」を作って発表し、楽しい時間を過ごしました。

「色物」で三味線漫談の林家あずみさん、あずみさんの失敗談が三味線の音に乗せて明るい声で語られ、ほっこりする笑いを届けて下さいました。

トリは林家しん平師匠。落語独特の身振り手振りと表情、そして次々に展開する話の内容にすっかり引き込まれてしまいました。高校生にとっても教訓となるような内容で、生徒それぞれ感じるところがあったようです。

「笑う」ことで心も体も軽くなった気がしたという生徒もいました。多くの生徒が、貴重な体験をしたのではないかと思います。 ( 生徒育成部 )

 

geikan1 geikan2 geikan3

林家すい平さん  

生徒たちは「謎かけ」を

楽しんでいました!

林家あずみさん

時折入る小唄に

感動した生徒もいました!

落語家さんの熱演に

笑いが止まりません!

geikan4 geikan5 geikan6

林家しん平師匠

生徒の心をぐっととらえる話術は

さすが!

(わかりにくいかも

知れませんが)

みんな笑っています

林家たこ平さん

馴染みやすいお噺でした!

 

 

 

体育祭フォトアルバム

9月16日(日)に行われた体育祭について「トピックス」(9月19日付)で紹介しています。ですが、そこで紹介していない競技があったり、同じ競技でも角度を変えて撮影した写真があったりするので、ここで掲載することにしました。

生徒たちの頑張っている姿を、ゆっくりとご覧いただければと思います。 ( 広報部 )

taiikusaibest1 taiikusaibest2 taiikusaibest3

ブラスバンド部

華やかにオープニング

100m走は

やっぱり絵になります!

3年生・俵運びリレー

重たそう・・・

taiikusaibest4 taiikusaibest5 taiikusaibest6

なかなか上手に

跳んでいます!

1年生のピラミッド

かなりの高さです!

応援にも熱が入ります!
taiikusaibest7 taiikusaibest8 taiikusaibest9

「頑張れ―!」

声が聞こえてきそうです

バトンは確実に!

綱引きは

紅軍の圧勝でした!

taiikusaibest10 taiikusaibest11 taiikusaibest12

スパイダーマンの正体は・・・

校長?!

ブレイクタイム

午後からも頑張るぞ!

体育祭を楽しんでます!
taiikusaibest13 taiikusaibest14 taiikusaibest15
硬派にキメた応援合戦

1年生・棒のぼりリレー

意外と高さがあります

勝ちどきをあげよ

おぉぉーっ!!

taiikusaibest17 taiikusaibest16 taiikusaibest20

2年生・組み体操

迫力の登場シーン!

2年生・組み体操

俊足たちの

選抜リレー

 

吉浦地区説明会を実施しました

9月22日(土)の13時より、呉市吉浦地区の保護者の方を対象とした説明会を吉浦市民センターにて行いました。来年度からは特進コースが共学になるということもあり、女子中学生も参加して下さいました。

初めにブラスバンド部によるミニ演奏会で美しい音色を聴いてリラックスしていただいた後、学校の概要について説明しました。皆さん熱心に耳を傾けてくださいました。その後は、工業科の生徒によるアメフトロボットやEV(電気自動車)の紹介を行いました。「すごい!」「どうやって運転するの?」といった声も上がり、興味津々の様子でした。終始和やかな雰囲気の中、参加して下さった保護者・生徒の皆様には、本校への理解をより深めていただけたのではないかと思います。

今後も呉、広、黒瀬、安浦、焼山と実施していきます。会場では女子生徒の制服も展示しています!ぜひ、皆様お誘い合わせのうえ、お近くの各会場までお越し下さい。

お忙しい中、ご参加下さった皆様、ありがとうございました。 ( 広報部 渡邉 )

tikusetu-yosiura1 tikusetu-yosiura2 tikusetu-yosiura3

 

  (アンケートより)

・呉港の評価が上がっていることが感じられました。  

・学校に対して「感じがよい」という印象を持ちました。

・アンサンブルがとてもきれいでした!  

※ほとんどの方が説明会全体を通して「大変良かった」と回答してくださいました。

体育祭・巨大張りぼて完成間近!!

体育祭の日にちが迫ってきました!

青軍(普通科)と紅軍(機械科・電気情報科)に分かれての対抗戦、各軍のやぐらに取り付ける壁画と張りぼてが完成間近です。毎年、担当学年の生徒たちがデザインや設計を考えて苦労しながら作っていますが、今年はどんなものになるでしょうか?制作中の生徒たちの声に耳を傾けると、どうやら「あっ!」と驚く仕掛けもあるようです。楽しみですね!! ( 広報部 )

haribote1 haribote2
haribote3 haribote4
haribote5 haribote6

 

上2段の写真は準備の様子です。

最下段の写真は、昨年度体育祭の壁画と張りぼてです。体育祭終了後に撮影!

体育祭リハーサルを行いました!

9月11日(火)に体育祭のリハーサルを行いました!開会式から始めてほぼ全競技の予行を実施しましたが、生徒たちは皆、リハーサルといえども手を抜かず一生懸命に競技に取り組んでいました。午前中は曇り空で過ごしやすささえ感じられたのですが、昼頃から夏を思わせる暑さ!それにも負けず頑張りました。

生徒たちの頑張りに、体育祭を見られた方から「素晴らしかった!」という声を毎年いただいています。今年のリハーサルを見ると、期待大!!よりグレードアップした体育祭を当日はお楽しみいただけると思います。

見どころたくさんの体育祭に、ぜひお越し下さい。   ( 広報部 )

 

taiikusairiha1 taiikusairiha2 taiikusairiha3
taiikusairiha4 taiikusairiha5 taiikusairiha6