明徳中学校の生徒さんが来校!

6月15日(金)呉市立明徳中学校の生徒さん3名が、進路学習の一環として本校を訪ねて下さいました!

初めはやや緊張気味だった3名も、すぐにリラックスした表情になり、学校に対する質問をして下さったり、時には冗談を言い合いながら、和やかに時間を過ごしました。

しかし、やる時にはやる生徒さんたちで、ワークシートへの書き込みなどは真剣そのもの!また、校内見学でも熱心に授業風景などを見て回り、授業担当者が説明してくれることにも耳を傾けておられました。写真もバッチリ撮影できましたね!

生徒さんの口から時々もれる「わぁ広いなぁ」「きれいにしてある!」「生徒が多くて高校らしいね」「校舎は何階まであるんですか?」といった素直な感想や質問に、こちらも思わず笑顔になってしまいました。

中学校に帰って、呉港高校はどんなところだったか報告されるそうです。

明徳中学校の皆さん、お楽しみに!!       ( 広報部 恵京 )

meitoku1 meitoku2
meitoku3 meitoku4

 

 

 

技能検定の実技指導を道方先生(広島マイスター)より学ぶ

6月9日(土)技能検定(鋳鉄鋳造鋳物作業)2,3級に挑戦する生徒14名が、広島マイスターである道方隆行先生にプロの技能を学びました。

手ぎわ良く作業をされる先生の手元に生徒の目が集中しており、多くのことを学ぶことができたようです。また先生は生徒の作業に対して丁寧に指導をしていただき、生徒の技能も目に見えて大きく進歩しました。そして、最後に先生から生徒の作品を評価していただきましたが、それを聞いて生徒たちも自信がついたようです。2年生・機械コースの舛田知弥君は「同じ道具・同じ鋳物砂を使っているのに出来た製品は全く違っていました。道方先生に1日いろいろ教えていただき、コツがつかめました。」と喜んでいました。

全員合格をめざし、試験本番までさらに頑張っていきます!  ( 工業科 加賀 )

 

tyuuzou1 tyuuzou2
先生の熱心なご指導に、生徒もしっかり応えます! プロの技術に思わず見入っています・・・。

 

 

 

下蒲刈中学校の生徒さんが来校!

6月7日(木)、呉市立下蒲刈中学校の生徒さん2名が、進路学習の一環として呉港高校に来て下さいました!

皆さん熱心に学校の説明を聞いて下さり、またワークシートの作成にも積極的に取り組んでおられました。校内見学もしていただきましたが、授業風景をカメラにおさめたり、機械科の実習風景を興味深そうに見るなどされていました。また、いろいろなことを積極的に質問してくださり、本当に素直で良い生徒さんだという印象を受けました。

短い時間でしたが、こちらも楽しいひとときを過ごさせてもらいました。

お疲れ様でした!                          ( 広報部 )

simokamagari1 simokamagari2

 

【更新情報】「行事紹介」を更新しました!

新年度が始まり、1ヶ月半がたちました。早いものですね。

本校のHPも更新作業を進めています。より新しい情報を提供できるようがんばっていきたいと思っています。

今回は、行事紹介のページを新しくしました。年間を通しての行事を写真で紹介していますので、ご覧下さい!

                          ( 広報部 )

 

「行事紹介」のページは、こちらから!

 

→ https://www.goko.ac.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=70&Itemid=110

花だより~可憐に、金魚草~

季節が春から夏へと移りゆく気配を感じさせる日々です。店に並ぶ花々も、すっかり夏の花になってきました。

本校の花壇にも色とりどりの花が咲いて、来校者の皆様の目を楽しませてくれています。

さて、今回取り上げるのは「金魚草」。1F職員室の前に、鉢植えが置いてあります。

生徒や教職員が通るところに何気なく置いてあり、柔らかな風にふわふわと泳いでいます。

この季節、華やかに咲くバラなどもあったのですが、あえてこの花を取り上げました。

                             ( 広報部 恵京 )

 

金魚草 よその子すぐに 育ちけり   成瀬櫻桃子

 

kinngyosou

 

溝掃除ボランティアを行いました

5月10日(木)、11日(金)の放課後、学校周囲の溝の掃除を行いました。この掃除はボランティアでやってくれる生徒を募り実施しましたが、生徒・教員あわせて約50名の参加となりました。

生徒たちは作業服や体操服に着替え、泥まみれになりながら一生懸命に溝の底にたまった泥やゴミをかきだしていきます。黙々と作業を進めるその姿は、見ているだけで心打たれるものがありました。

学校周辺を通行される方々が、少しでも気持ちよくいられれば嬉しく思います。

                                 ( 生徒育成部 河原 )

mizosouji1 mizosouji2

 

事務室より~本校受付窓口に注目を!~

本校に来られた方には、玄関ロビーにあります事務室窓口にお寄りいただいて、受付をしていただいています。

さて、その窓口の向かって右隅に、フォトフレームを置いているのにお気づきいただけていたでしょうか?

これまでもフォトフレームの写真を見て「良いですねぇ」と言って下さる方もあり、来校者の方の受付窓口でのちょっとした時間つぶしに貢献しています。

新年度もほぼ1ヶ月半が過ぎ、多くの行事もありましたので、フォトフレームの写真の更新を行いました。

今後も折に触れ写真を入れ替えていきますのでお楽しみに!

本校にお越しの際は、このフォトフレームにも、ご注目いただければと思います。 ( 事務室 畝川 )

jimu1 jimu2

 

創立記念・野呂山全校登山を行いました!

5月1日(火)に、創立記念・野呂山全校登山を行いました。

頂上まで片道約20㎞の道のりを、全校生徒が登山する春の恒例行事です。

初登山の1年生は、最初は余裕の表情で友だちと楽しく会話しながら登っていましたが、山道もしだいに険しくなると最後は息切れ。口数も少なくなりました。

2,3年生はさすがに経験者だけあって、ペース配分もしっかりしていました。それでも頂上に着く頃には、みんな足が棒のよう。すぐに座り込んでしまいましたが、頂上まで登り切った達成感で顔は晴れ晴れとし、すっきりしていました。

特に頂上でみんなで食べる弁当は格別でした!

さて、創立記念式典を山頂で行い、いざ学校へ戻ります。早い生徒は山道を走ってかけおり、1時間半ぐらいで帰り着いていました。(すごい!)

ちなみに私はクタクタで、帰校時間は夕方5時近く

・・・一番早い生徒に1時間半以上も差をつけられました。     ( 広報部 坂井 )

norosan1 norosan3 norosan4

目にまぶしいほどの新緑!

それを楽しむ余裕は・・・?

登頂時刻を記入!

誇らしそうですね。

海を眺めての弁当。

格別な美味しさです。

 

呉みなと祭・パレードに参加しました!

4月29日(祝)、「呉みなと祭」が行われ、そのメインイベントであるパレードに、本校の生徒会執行部・ブラスバンド部・エコテック部の生徒たちが出演しました。

 

沿道からの温かいご声援に応えるように、生徒たちも堂々とした行進を見せてくれました。ブラスバンド部の演奏はいかがだったでしょうか?エコテック部のソーラーカーに対しては「どうやって、あの(狭そうな)車の中に入っているの?」との声も聞かれました。(ぜひ本校まで実際に見に来て下さい!)

 

清盛ブームで盛り上がる呉市のイベントに、このような形で参加できたことを光栄に思っています。                                                                                                     

                                                                    ( 生徒育成部 河原 )

 

minatomaturi1 minatomaturi2 minatomaturi3
ご声援を有り難うございました。 心を込めて力強く演奏しました!

車の上部ドームに運転手の顔!

どうやって、この中に!?

 

 

 

 

花だより~ツツジが見頃です~

GWをいかがお過ごしでしょうか?連休初めの今日は、最高のお出かけ日和となりました。

 

さて、本校の正門前の道沿いに植えられたツツジが、見頃を迎えています。紅色、白色、桃色と色とりどりの花を咲かせ、道行く人の心を和ませてくれているようです。

どこかへお出かけの際は、少し回り道して、本校の前を通ってみられてはいかがでしょうか?

                                                                                                        ( 広報部 恵京 )

 

百両の 石にも負けぬ つつじかな  ( 小林一茶 ) 

 

tutuji1 tutuji2 tutuji3