花だより~ツツジが見頃です~

GWをいかがお過ごしでしょうか?連休初めの今日は、最高のお出かけ日和となりました。

 

さて、本校の正門前の道沿いに植えられたツツジが、見頃を迎えています。紅色、白色、桃色と色とりどりの花を咲かせ、道行く人の心を和ませてくれているようです。

どこかへお出かけの際は、少し回り道して、本校の前を通ってみられてはいかがでしょうか?

                                                                                                        ( 広報部 恵京 )

 

百両の 石にも負けぬ つつじかな  ( 小林一茶 ) 

 

tutuji1 tutuji2 tutuji3

 

【更新情報】資格情報のページを更新しました

昨年度の資格取得状況(平成24年3月末現在)を掲載しています!

今回の更新にあたって、一昨年度の取得状況と昨年度のを見ながら作業を進めていったのですが、全体の資格取得者数が増加したのはもちろんですが、第1種、第2種電気工事士や技能検定2級など難易度の高い資格の取得数も着実に増えていることに改めて気付かされました。

この表から、生徒の頑張りを感じ取っていただけると幸いです。

現在も様々な資格取得に向けて、補習などの取り組みが進んでいます!より多くの資格を取り、モチベーションを高めると共に、自分たちの未来をしっかり切り拓いていってくれるものと期待しています!                       ( 広報部 恵京 )

sikaku

 

 

資格情報のページは、こちら!

https://www.goko.ac.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=67&Itemid=64

 

 

 

 

服育の講演を聞きました(新1年生)

4月8日(日)4時間目に、新入生を対象に(株)チクマの濵本美由起先生をお迎えして服育の講演会を実施しました。相手に好印象を与える条件は「笑顔」「あいさつ」「服装(身だしなみ)」「姿勢」で、それだけ「服装(身だしなみ)」は大切なのだというお話でした。具体的なスタイリングの例も挙げていただきながら、TPOに応じた服装を心がけましょう、ということでした。また、本校の制服は紺色のブレザーですが、これにもちゃんと意味があるそうです!どんな意味があるか・・・この記事の下段に載せていますので、ちょっと考えてみて下さい。

新しい制服に身を包んだ1年生、これから3年間、きちんとした服装でパリッとした心を持って過ごしてもらいたいと思います。

                                                                                              

hukuiku1 hukuiku2

 Q 一般的に紺色の制服が多いのはなぜ?

 A ブルー系の色には、心を落ち着かせるはたらきがあるから。

   紺色はどんな人にも似合う色だから。

   清潔感のある色だから。

表彰式を行いました!~昨年度がんばった生徒に対して~

4月6日(金)、昨年度において勉強やクラブ活動、資格取得、学校生活で特に優れた成果をあげた生徒たちに、学校長賞が贈られました。

表彰の際には生徒たちはステージに上がって、皆から大きな拍手をもらい、誇らしげでありました。本当によく頑張ったと思います。

新入生諸君も、この1年しっかり頑張れば、このように評価されるのだと、励みにもなったと思います。   ( 生徒育成部 河原 )

hyousyousiki
よく頑張りました!!今年度の活躍も期待してます!!

 

 

 

 

新入生・入学2日目~対面式など~

緊張の入学式から1日が過ぎました。まだまだ新1年生は気持ちが張り詰めているような表情です。

その1年生と、すっかり先輩の風格漂う2,3年生が本日初めて対面しました。全校生徒が体育館に並び、1年生に対して2,3年生が向かう形で顔を合せました。お互いに「よろしくお願いします!」

そのあとはクラブ集会で、ここでもクラブに加入する1年生を迎えました。1年生も学校やクラブの雰囲気に早く慣れて、先輩たちと一緒にどんどん活躍してもらいたいものです。 

                                                                      ( 生徒育成部 河原 )

 

taimennsiki

3年生代表が歓迎のことばを述べました。

 

 

 

 

 

 

 

新学期!~気持ちも新たに~

本日4月5日(木)より、新しい学校生活が始まりました!!新2,3年生の生徒たちが、新しい教室へと入って行きます。新しい担任の先生は?○○君はどのクラス?というような不安顔もあれば、よし頑張るぞ!という意気込みにあふれた顔もあり、私たち教職員も毎年この時期を新鮮な気持ちと身の引き締まる緊張感とを持って迎えます。

始業式では、校長より「日ごろの服装容姿や態度、マナーにこれまで以上に気をつけて、地域の方々にも愛される品位ある生徒になるように」という話がありました。そのようなことに気をつけて学校生活を送れば、きっと勉強やクラブにも集中できるようにもなるでしょう。その話を聞く生徒の様子は頼もしい限りです。今年度はどんな活躍が見られるでしょうか?様々な場面で自分の力を存分に発揮して欲しいです。

また今日は、新しい先生をお迎えしての就任式、本校を去られる先生方に感謝の思いをお伝えする離・退任式も行いました。ここでの貴重な出会いを大切に、これから学ぶこと、先生方に教えていただいたことをしっかりと胸に留めて、生徒・教職員共に頑張る決意をしました。

良い1年となるよう、みんなで頑張っていきましょう!!                 ( 広報部 恵京 )

syuuninnsiki sigyousiki rininnsiki

新しい先生方、

よろしくお願いします!!

新しいスタートを大切にしましょう。

離退任される先生方、

どうぞお元気で!!

 

入学準備説明会を行いました

3月24日(土)、少し肌寒い日となりましたが、来年度入学される生徒の皆さんと保護者の方においでいただき、入学準備説明会を行いました。少し緊張した面持ちの皆さんでしたが、会の中で、副校長・学年主任からの挨拶を聞いていただいたり、放送部が制作したクラブ紹介ビデオをご覧いただいて、少しずつ本校への入学を実感されているようでもありました。

皆さんには、中学校までの色々なこと、色々な思いをいったんしまって、心機一転、新たな気持ちで入学してきて欲しいと思います。

本校は勉強、クラブ、資格取得にと、いろいろなことが頑張れる学校です。4月の入学式までの時間を有意義に過ごされ、また元気にお会いできることを、教職員一同楽しみにしております!

jyunnbisetumeikai1 jyunnbisetumeikai2
4月の入学式が待ち遠しいです!

放送部の力作・クラブ紹介ビデオ 

入りたいクラブは決まったかな?

jyunnbisetumeikai3-1 jyunnbisetumeikai4
教科書や学用品の購入をされています 新しい教科書、楽しみですね

3学期クラスマッチを行いました

2月のような寒さの中、今年度最後の行事であるクラスマッチが行われました。種目はソフトボールです。

虹村ラグランドに集合したときはみな、寒さに背中を丸めていましたが、試合が始まると大声を出して元気に走り回りまわっていました。三振をして悔しがる表情、ストライクを取ったときのガッツポーズ、ベースに向かって滑り込んだときの気迫。決して授業中には見せない彼らの姿に「この1年で大きく成長したなぁ」と感じています。

無事にクラスマッチを終えましたので、月曜日に終業式が終わったら、あとは新学年への準備となります。

勉強も、遊びも全力投球して、素晴らしい高校生活にしてもらいたいと思います。

(1年3組副担任 山下)

 

cm01 cm02
cm03 cm04

 

 

学校川柳~卒業号~ができました

恒例となりました、卒業記念川柳ができあがりました。

卒業生の作ったこの川柳からは、学校の様子はもちろん、生徒たちの細かな心の動きを読み取ることができます。はつらつとした飾り気のない言葉の中に、厳しかった学校への愛着、友人との忘れられない思い出、将来への希望などが読み込まれています。

3年間でたくましく成長した姿を感じ取っていただけると思います。

(国語科 矢野下)

hatsotsygyo-senryu

 

 

 

 

 

表彰式が行われました

卒業式まであと3日となった今日、3年生の各種表彰式が行われました。

外部からいただいた賞は、御下賜金記念優良卒業生選奨、日本私立中学高等学校連合会賞、電気・情報関連学会賞、経済産業省後援ジュニアマイスター・シルバー、広島県校長協会工業部会賞です。

また校内では、3年間の取り組みを総合的に評価した学校長賞と全学年皆勤賞です。

多くの生徒が壇上に上がり、賞状と記念品を受け取りましたが、勉学にいそしんだ者、クラブ活動に真面目に取り組み大きな成果をあげた者、多くの資格を取得した者、どの生徒の表情も、3年間努力してきた自信と誇りに満ちていました。

長いようで短い3年間が、終わろうとしています。様々な思いを胸に、これから社会へと巣立っていく彼らに、素晴らしい卒業式を贈りたいと思います。

                            ( 3学年主任 加賀 )

 

hyosyo01 hyosyo02